柴犬の子犬が噛んで吠える・飼い方しつけを教えて

【ある読者さんからの柴犬の飼い方しつけの悩みです】
————————————————————————
うちでは3ヶ月ちょっとの柴犬を飼っています。ペットショップからは、柴犬は気性が激しいと聞いており、飼いはじめから甘噛みが頻繁でした。

これが将来他人を噛んでしまわないか不安になり、柴犬の飼い方を探した結果、説得力があり、柴犬への愛情が感じられるホームページに辿り着きました。内容はすごく納得のいくもので、早速仰向け固めを実践しました。

最初はびっくりしたみたいで抵抗しましたが、徐々にじっとするようにはなりました。これを根気よく…とこちらも頑張っていたのですが、最近本気で暴れるようになり、本気で噛みにくるので、こっちの力も思わず強くおさえてしまいます。

柴犬の方はじっとする振りをし、離すとすぐ噛みつきモードになるし、押さえられている間こちらの目を見ずに逸らします。

普段も私を見て吠えるし、撫でてあげても甘噛みから本気噛みに発展していき、焦りから正直叩いてしまったこともあります。

途方に暮れてしまいメールさせていただきました。こんな状態でも信頼回復できるでしょうか?

仰向けは続けてもいいでしょうか?柴犬のしつけ飼い方のコツ等のアドバイスを頂けると有難いです。よろしくお願いします。ちなみにワクチンの関係で散歩を始めたのは最近で、まだリーダーウォークは実践出来てません。

————————————————————————-

まず、少し焦りすぎておられると思いました。柴犬の子犬の時期は結果を求めてはいけないんですね。あんまり期待しないで無理しないで、優しいレベルからやっていけばそれで良いと思いますよ。

柴犬しつけの手法も、こだわらないで良いと思いますよ。特に幼少期は感覚で生きていますから、チヤホヤしたり甘やかしたりしなければ、それでも良いと思いますよ。

何かの手法だけすれば良い・・ということだけを考えない方が良いと思います。

暴れが強い時は無理に抑えこまないで、リーダーウォークに切り替えてもいいのではないでしょうか。お散歩の練習もしないといけませんからね。ケージから出してお部屋で遊んだりしつけする時間も、柴犬にリードを付けて持つ癖にすると良いと思いますよ。

そして、お話したように無理する必要はありませんので、リードを付けて遊びながら一緒に歩いてみるのもいいのではないでしょうか。

それにしても、柴犬はまだ3か月だから、あせるとかえって良くないですよ。

>> 柴犬のしつけを詳しく学びたい方はこちら!